防衛医科大学校の情報
所在地 | 〒359-8513 埼玉県所沢市並木3-2 |
---|---|
大学HP | http://www.ndmc.ac.jp/ |
医学部HP | - |
沿革 | ・昭和48年[1973年]……… 防衛医科大学校開設 |
附属病院 研究施設 |
・防衛医科大学校病院(埼玉県所沢市) ・防衛医学研究センター(埼玉県所沢市) |
防衛医科大学校のオープンキャンパス情報(2020年度)
※日程等詳細は大学HP等で必ず確認してください。
大学名 | 日程 | 会場 | 事前申込 | 概要 | |
---|---|---|---|---|---|
防衛医科 | 中止 | 中止 |
防衛医科大学校の選抜方法
入試日程
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の私立・準大学の医学部医学科の入試日程をまとめたものです。
- 【出願期間】の項目には、インターネット出願可の場合は「ネット」/郵送出願のみの場合には「消印」または「必着」と表記しました。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 方式 | 日 程 等 |
募集 人員 |
出願期間 | 1次 試験日 |
1次 発表 |
2次 試験日 |
最終 合格 発表 |
入学 手続 |
1次試験場 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大 学 |
東 京 |
名 古 屋 |
大 阪 |
福 岡 |
そ の 他 |
||||||||||||
防衛医科 | 一般 | 85 | 7/1 ~ 10/7 |
ネット | 10/24 ~ 10/25 |
11/26 | 12/9 ~ 12/11 指定 |
2/12 | 各都道府県 |
一般選抜の科目・配点
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の私立・準大学の医学部医学科における一般選抜について、科目・配点をまとめたものです。
- ●は受験必須の教科・科目、○は必須教科内の選択科目、◇は教科をまたがる選択です。下段が配点となっており、【理科】のみ科目数(丸数字)+配点で示しています。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 募 集 枠 |
募 集 人 員 |
1次試験 | 2次試験 | 備考 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英 語 |
数学 | 理科(基礎+専門) | そ の 他 |
合 計 |
試 験 日 |
小 論 文 |
面 接 |
そ の 他 |
試 験 日 |
|||||||||||
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | A | B | 物 理 |
化 学 |
生 物 |
地 学 |
||||||||||||
防衛医科 | 85 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | ○ | 国語 | 10/24 ~ 10/25 |
● | 口述 | 12/9 ~ 12/11 指定 |
2次試験に身体検査あり | ||||
② | 非公表 |
共通テスト利用選抜の科目・配点
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の私立大学・医学部医学科における共通テスト利用選抜について、科目・配点をまとめたものです。
- ●は受験必須の教科・科目、○は必須教科内の選択科目、◇は教科をまたがる選択です。下段が配点となっており、【理科】のみ科目数(丸文字)+配点で示しています。
- 【地歴公民】が課されている場合、「世界史B」「日本史B」「地理B」「倫理、政治・経済」はすべての大学で選択可です。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 募集枠 | 募集 人員 |
共通テスト | 2次試験 | 備考 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 | 国語 | 数学 | 地歴公民 | 理科 | 合 計 |
小 論 文 |
面 接 |
その他 | 試 験 日 |
|||||||||||
R | L | Ⅰ A |
Ⅱ B |
地歴B | 倫 政 経 |
現 倫 政 |
物 理 |
化 学 |
生 物 |
地 学 |
||||||||||
防衛医科 | 共通テスト利用方式は実施しない |
数・理の出題分野
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の私立・準大学の医学部医学科における個別試験について、【数学】および【理科】の出題範囲をまとめたものです。
- 【数学A・B】の分野名について、確率=場合の数と確率/図形=図形の性質/整数=整数の性質/数列=数列/ベク=ベクトル/統計=確率分布と統計的な推測を表します。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 数学 | 理科 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | A | B | 物理基礎 ・ 物理 |
化学基礎 ・ 化学 |
生物基礎 ・ 生物 |
|||||
全 | 全 | 全 | 確率 | 図形 | 整数 | 数列 | ベク | 統計 | ||||
防衛医科 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (記載なし) | (記載なし) | (記載なし) |
学納金
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の私立・準大学の医学部医学科における入学者の学費等をまとめたものです。千円未満は四捨五入して記載しています。
- 共用試験受験料は含みません。全寮制の大学の場合、寮費は計上していません。詳細は備考欄を参照してください。
- 「入学手続時最少額」とは、入学手続完了時までに必要な額です。2段階納入方式の場合は2段階終了時までの額としています。
- 「入試成績優秀者に対する学費減免・特待制度」には、入試成績により決定されるものだけを記載しました。卒業後に指定された医療業務で従事することによって返還免除となる貸与制度は記載していません。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 入学金 | 授業料 | 実習費 ・ 設備費 ・ 教育 充実費等 |
初年度 納入額 |
入学手続時 最少額 |
6年間 合計額 |
諸会費 ・ 保険料等 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初年度 | 6年間計 | ||||||||
防衛医科 | 入学金・授業料などの納入はない。学生は特別職国家公務員であり、117,000円/月(2020年1月1日現在)の学生手当と年2回の期末手当が支給される。卒業後9年未満で自衛隊を離職する場合は、償還金を償還しなければならない。(例)平成31年3月の卒業生の償還最高額4,278万円 |
カレンダー
防衛医科大学校の入試結果
一般入試 2012〜2020
大学 | 年度 | 選抜方法 | 募集枠 | 募集 人員 |
志願 者数 |
受験 者数 |
1次 合格 者数 |
2次 受験 者数 |
合格 者数 |
志願 倍率 |
実質 倍率 |
合格 最低 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防衛 医科 |
2020 | 一般 | 85 | - | 5,199 | - | - | 322 | - | 16.1倍 | - | |
2019 | 一般 | 85 | 6,113 | 5,516 | - | - | 283 | 71.9倍 | 19.5倍 | - | ||
2018 | 一般 | 85 | 6,622 | 5,931 | - | - | 336 | 77.9倍 | 17.7倍 | - | ||
2017 | 一般 | 85 | 6,815 | 6,120 | - | - | 338 | 80.2倍 | 18.1倍 | - | ||
2016 | 一般 | 85 | 6,723 | 6,068 | - | - | 337 | 79.1倍 | 18.0倍 | - | ||
2015 | 一般 | 85 | 7,240 | 6,497 | - | - | 286 | 85.2倍 | 22.7倍 | - | ||
2014 | 一般 | 80 | 8,012 | 7,198 | - | - | 268 | 100.2倍 | 26.9倍 | - | ||
2013 | 一般 | 85 | 7,595 | 6,940 | - | - | 290 | 89.4倍 | 23.9倍 | - | ||
2012 | 一般 | 85 | 7,037 | 6,386 | - | - | 285 | 82.8倍 | 22.4倍 | - |