九州大学の情報
所在地 | 〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 |
---|---|
大学HP | https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/ |
医学部HP | http://www.med.kyushu-u.ac.jp/ |
沿革 | ・明治12年[1879年]……… 福岡医学校(県立)開設(明治21年[1888年]廃校。県立福岡病院は存続) ・明治36年[1903年]……… 京都帝国大学福岡医科大学設置(県立福岡病院の施設等を引き継ぎ) ・明治44年[1911年]……… 九州帝国大学設置により九州帝国大学医科大学となる ・大正08年[1919年]……… 九州帝国大学医学部に改称 ・昭和24年[1949年]……… 九州大学(新制)発足 ・昭和26年[1951年]……… 九州大学医学部(新制)となる |
附属病院 研究施設 |
・九州大学病院(福岡県福岡市東区) ・九州大学病院別府病院(大分県別府市) ・九州大学生体防御医学研究所(福岡県福岡市東区) ・九州大学先端医療イノベーションセンター(福岡県福岡市東区) ・九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点(福岡県福岡市東区) |
九州大学のオープンキャンパス情報(2020年度)
※日程等詳細は大学HP等で必ず確認してください。
大学名 | 日程 | 会場 | 事前申込 | 概要 | |
---|---|---|---|---|---|
九州 | いつでも | Webサイト | 要 | 『オンライン個別進学相談会』 対象:高校生、既卒受験生、保護者 受付:各相談日の2日前まで |
大学紹介、学部紹介、先生紹介・模擬講義、学生生活、入試案内、企画情報等 |
九州大学の選抜方法
入学定員
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における1年次の入学定員と選抜区分別募集人員をまとめたものです。
- 「地域枠」(一般選抜、総合型・学校推薦型選抜)とは、出身高校・居住地等に地域限定があるもの、または卒業後の勤務地域が指定されるものなどです。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 入学定員 (1年次) |
一般選抜 | 総合型・学校推薦型選抜 (一般枠) |
総合型・学校推薦型選抜 (地域枠) |
備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 増減 | 前期 | 増減 | 地域枠 内数 |
後期 | 増減 | 地域枠 内数 |
区分 | 募集 人員 |
増減 | 区分 | 募集 人員 |
増減 | ||
九州 | 110 | 110 | 帰国子女:若干名 |
一般選抜 共通テストの科目・配点
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、共通テストの科目・配点をまとめたものです。
- ●は受験必須の教科・科目、○は必須教科内の選択科目です。下段が配点となっており、【英語】は小数点第1位を四捨五入し、配点と整合するように調整しています。また、【理科】のみ科目数(丸数字)+配点で示しています。
- 【地歴公民】について、「現倫政」(現代社会/倫理/政治・経済)は公民の2単位科目、「倫政経」(倫理、政治・経済)は公民の4単位科目です。地歴A科目でも受験可能な場合は備考欄に記載しています。【理科】はすべて専門科目です。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大 学 |
学科等 | 日 程 |
募 集 人 員 |
2 段 階 選 抜 |
共通テスト | 備考 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 | 国 語 |
数 学 Ⅰ A Ⅱ B |
地歴公民 | 理科 | 合 計 |
||||||||||||
R | L | 地 歴 B |
現 倫 政 |
倫 政 経 |
物 理 |
化 学 |
生 物 |
地 学 |
|||||||||
九州 | 医 | 前 | 110 | 2.5倍 | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
50 | 50 | 100 | 100 | 50 | ② | 100 | 450 |
一般選抜 2次試験の科目・配点
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、2次試験の科目・配点をまとめたものです。
- ●は受験必須の教科・科目、○は必須教科内の選択科目です。下段が配点となっており、【理科】のみ科目数(丸数字)+配点で示しています。
- 【英語】科目名は省略/【国語】出題分野を記載/【数学】出題範囲は「出題分野【数・理】」タブを参照/【理科】すべて「基礎」と「専門」を合わせたもの/【その他】調査書については点数化する場合のみ記載しています。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 学科等 | 日程 | 募 集 人 員 |
2 段 階 選 抜 |
2次試験 | 備考 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英 語 |
国 語 |
数学 | 理科(基礎+専門) | 小 論 文 |
面 接 |
そ の 他 |
合 計 |
|||||||||||||
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | A | B | 物 理 |
化 学 |
生 物 |
地 学 |
||||||||||||
九州 | 医 | 前 | 110 | 2.5倍 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 面接は総合判定の資料 | ||||||
200 | 250 | ② | 250 | 700 |
2次 数・理の出題分野
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、2次試験の【数学】および【理科】の出題範囲をまとめたものです。
- 【数学A・B】の分野名について、確率=場合の数と確率/図形=図形の性質/整数=整数の性質/数列=数列/ベク=ベクトル/統計=確率分布と統計的な推測を表します。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 数学 | 理科 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | A | B | 物理基礎 ・ 物理 |
化学基礎 ・ 化学 |
生物基礎 ・ 生物 |
|||||
全 | 全 | 全 | 確率 | 図形 | 整数 | 数列 | ベク | 統計 | ||||
九州 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 全範囲 | 全範囲 | - |
一般 面接の内容・評価方法等
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、面接の評価方法等をまとめたものです。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大 学 |
日程等 | 内容・実施方法・評価方法等 |
---|---|---|
九州 | 前期 | 総合判定の資料とする。2次面接を行うことがある。 |
九州大学の入試結果
一般入試 2012〜2020
大学 | 日程 | 年度 | 募集枠 | 募集 人員 |
志願 者数 |
第1段階 合格者数 |
受験 者数 |
合格 者数 |
志願 倍率 |
実質 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州 | 前期 | 2020 | 110 | 271 | - | 255 | 111 | 2.5倍 | 2.3倍 | |
2019 | 111 | 356 | - | 342 | 112 | 3.2倍 | 3.1倍 | |||
2018 | 111 | 326 | - | 315 | 112 | 2.9倍 | 2.8倍 | |||
2017 | 111 | 342 | - | 332 | 112 | 3.1倍 | 3.0倍 | |||
2016 | 111 | 351 | - | 334 | 114 | 3.2倍 | 2.9倍 | |||
2015 | 111 | 379 | - | 363 | 113 | 3.4倍 | 3.2倍 | |||
2014 | 111 | 372 | - | 352 | 111 | 3.4倍 | 3.2倍 | |||
2013 | 96 | 392 | - | 370 | 98 | 4.1倍 | 3.8倍 | |||
2012 | 96 | 309 | - | 299 | 97 | 3.2倍 | 3.1倍 | |||
後期 | 2020 | 募集なし | ||||||||
2019 | 募集なし | |||||||||
2018 | 募集なし | |||||||||
2017 | 募集なし | |||||||||
2016 | 募集なし | |||||||||
2015 | 募集なし | |||||||||
2014 | 募集なし | |||||||||
2013 | 15 | 275 | 168 | 78 | 15 | 18.3倍 | 5.2倍 | |||
2012 | 15 | 215 | 162 | 75 | 15 | 14.3倍 | 5.0倍 |
特別選抜 2012〜2020
大学 | 年度 | 選抜 方法 |
募集枠 | 募集 人員 |
志願 者数 |
受験 者数 |
合格 者数 |
志願 倍率 |
実質 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州 | 2020 | 実施なし | |||||||
2019 | 実施なし | ||||||||
2018 | 実施なし | ||||||||
2017 | 実施なし | ||||||||
2016 | 実施なし | ||||||||
2015 | 実施なし | ||||||||
2014 | 実施なし | ||||||||
2013 | 実施なし | ||||||||
2012 | 実施なし |
九州大学の入試問題分類
問題の難易度と分量
大学 | 年度 | 英語 | 数学 | 物理 | 化学 | 生物 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | ||
九州 | 2020 | B | C | B | C | C | B | B | B | - | - |
2019 | B | B | C | C | C | B | B | B | - | - | |
2018 | B | C | C | B | B | B | B | B | - | - |
入試問題の種別
大学 | 年度 | 英語 | 数学 | 物理 | 化学 | 生物 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
九州 | 2020 | 全学部共通 | 理系学部共通 | - | |||
2019 | 全学部共通 | 理系学部共通 | - | ||||
2018 | 全学部共通 | 理系学部共通 | - |