旭川医科大学の情報
所在地 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
---|---|
大学HP | http://www.asahikawa-med.ac.jp/ |
医学部HP | - |
沿革 | ・昭和48年[1973年]……… 旭川医科大学開設(学生受け入れは同年11月) |
附属病院 研究施設 |
・旭川医科大学病院(北海道旭川市) ・旭川医科大学病院遠隔医療センター(北海道旭川市) |
旭川医科大学のオープンキャンパス情報(2020年度)
※日程等詳細は大学HP等で必ず確認してください。
大学名 | 日程 | 会場 | 事前申込 | 概要 | |
---|---|---|---|---|---|
旭川医科 | 8/3(月) ~ 8/10(月) |
Webサイト | 要 | 受付:6/25(木)~7/30(木)まで ※参加人数無制限 |
学長メッセージ、臨床講座プレゼン、二輪草センター紹介、在学生からのメッセージ、履修内容説明、学内ウォークスルー動画 |
旭川医科大学の選抜方法
入学定員
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における1年次の入学定員と選抜区分別募集人員をまとめたものです。
- 「地域枠」(一般選抜、総合型・学校推薦型選抜)とは、出身高校・居住地等に地域限定があるもの、または卒業後の勤務地域が指定されるものなどです。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 入学定員 (1年次) |
一般選抜 | 総合型・学校推薦型選抜 (一般枠) |
総合型・学校推薦型選抜 (地域枠) |
備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 増減 | 前期 | 増減 | 地域枠 内数 |
後期 | 増減 | 地域枠 内数 |
区分 | 募集 人員 |
増減 | 区分 | 募集 人員 |
増減 | ||
旭川医科 | 95 | 40 | 8 | 総合 国際医療人 | 5 | 総合 北海道特別選抜 | 32 | ||||||||
推薦 道北・道東特別選抜 | 10 |
一般選抜 共通テストの科目・配点
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、共通テストの科目・配点をまとめたものです。
- ●は受験必須の教科・科目、○は必須教科内の選択科目です。下段が配点となっており、【英語】は小数点第1位を四捨五入し、配点と整合するように調整しています。また、【理科】のみ科目数(丸数字)+配点で示しています。
- 【地歴公民】について、「現倫政」(現代社会/倫理/政治・経済)は公民の2単位科目、「倫政経」(倫理、政治・経済)は公民の4単位科目です。地歴A科目でも受験可能な場合は備考欄に記載しています。【理科】はすべて専門科目です。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大 学 |
学科等 | 日 程 |
募 集 人 員 |
2 段 階 選 抜 |
共通テスト | 備考 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 | 国 語 |
数 学 Ⅰ A Ⅱ B |
地歴公民 | 理科 | 合 計 |
||||||||||||
R | L | 地 歴 B |
現 倫 政 |
倫 政 経 |
物 理 |
化 学 |
生 物 |
地 学 |
|||||||||
旭川医科 | 医 | 前 | 40 | 5倍 | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
50 | 50 | 100 | 100 | 50 | ② | 200 | 550 | ||||||||||
後 | 8 | 5倍 | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
50 | 50 | 150 | 150 | 50 | ② | 150 | 600 |
一般選抜 2次試験の科目・配点
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、2次試験の科目・配点をまとめたものです。
- ●は受験必須の教科・科目、○は必須教科内の選択科目です。下段が配点となっており、【理科】のみ科目数(丸数字)+配点で示しています。
- 【英語】科目名は省略/【国語】出題分野を記載/【数学】出題範囲は「出題分野【数・理】」タブを参照/【理科】すべて「基礎」と「専門」を合わせたもの/【その他】調査書については点数化する場合のみ記載しています。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 学科等 | 日程 | 募 集 人 員 |
2 段 階 選 抜 |
2次試験 | 備考 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英 語 |
国 語 |
数学 | 理科(基礎+専門) | 小 論 文 |
面 接 |
そ の 他 |
合 計 |
|||||||||||||
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | A | B | 物 理 |
化 学 |
生 物 |
地 学 |
||||||||||||
旭川医科 | 医 | 前 | 40 | 5倍 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
150 | 150 | 50 | 350 | |||||||||||||||||
医 | 後 | 8 | 5倍 | ● | ● | |||||||||||||||
200 | 50 | 250 |
総合型・学校推薦型選抜
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における総合型・学校推薦型選抜についてまとめたものです。
- 【出願資格】の「現浪」について、現は現役のみ/①は現役と1浪まで可/ - は現役・浪人すべて可などを表します。
- 【出願資格】の「その他要件」について、「または」と記載のないものは表記したすべてを満たさなければなりません。なお、「地域、社会に貢献する強い意欲を持っている」、「学業・スポーツ・文化活動を積極的に取り組んだ」、「人格・学力ともに優秀」などの一般的・抽象的な要件はここでは省略しています。
- 地域枠などによって卒業後の医療従事に義務が課される場合は、その概要を「その他要件」の欄に記載しました。ただし、「医師修学資金」そのものに付帯する医療従事義務は省略しています。
- 掲載したすべての項目は変更されることがあります。必ず募集要項等で確認してください。
大学 | 種別 | 募集枠 | 募集 人員 |
出願資格 | 出願 期間 |
選考方法 | 結果 発表日 |
共通テスト 利用法 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 評定 | その他要件 | 段階 | 試験内容 | 試験日 | |||||||
旭川医科 | 総合型 | 国際医療人特別選抜 | 5 | ① | 4.3 | 卒業後、大学指定の医療機関等で臨床研修 | 10/1~10/7 | 1次 | 書類審査 | - | 11/9 | 基準点(下位20%を除外した平均点以上が選抜対象)および総合判定に含む |
2次 | 共テ、課題論文、面 | 11/28 | 2/10 | |||||||||
北海道特別選抜 | 32 | 4 | ・道内の高校出身者 ・卒業後、大学指定の医療機関等で臨床研修 |
総合 判定 |
共テ、課題論文、面 | 10/31 予備日 11/1 |
2/10 | 基準点(受験者の中央値以上の者が選抜対象)および総合判定に含む | ||||
学校推薦型 | 道北・道東特別選抜 | 10 | ① | 4.3 | ・道内の指定地域に生まれ育った者 ・卒業後、大学指定の医療機関等で臨床研修 |
11/2~11/6 | 総合 判定 |
共テ、課題論文、面 | 11/28 | 2/10 | 基準点(受験者の中央値以上の者が選抜対象)および総合判定に含む |
2次 数・理の出題分野
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、2次試験の【数学】および【理科】の出題範囲をまとめたものです。
- 【数学A・B】の分野名について、確率=場合の数と確率/図形=図形の性質/整数=整数の性質/数列=数列/ベク=ベクトル/統計=確率分布と統計的な推測を表します。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大学 | 数学 | 理科 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | A | B | 物理基礎 ・ 物理 |
化学基礎 ・ 化学 |
生物基礎 ・ 生物 |
|||||
全 | 全 | 全 | 確率 | 図形 | 整数 | 数列 | ベク | 統計 | ||||
旭川医科 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
一般 面接の内容・評価方法等
- 表の見方
-
- この一覧表は、2021年度の国公立大学・医学部医学科における一般選抜について、面接の評価方法等をまとめたものです。
- 掲載したすべての項目は必ず各大学の募集要項等で確認してください。
大 学 |
日程等 | 内容・実施方法・評価方法等 |
---|---|---|
旭川医科 | 前期・後期 | 個人面接。論理的コミュニケーション能力、意欲、課題発見能力、協調性、知識・技能、応用力等を問う。なお、面接の評価が著しく低い場合は、不合格とすることがある。 |
旭川医科大学の入試結果
一般入試 2012〜2020
大学 | 日程 | 年度 | 募集枠 | 募集 人員 |
志願 者数 |
第1段階 合格者数 |
受験 者数 |
合格 者数 |
志願 倍率 |
実質 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旭川医科 | 前期 | 2020 | 40 | 279 | - | 238 | 47 | 7.0倍 | 5.1倍 | |
2019 | 40 | 370 | - | 331 | 41 | 9.3倍 | 8.1倍 | |||
2018 | 40 | 437 | - | 372 | 43 | 10.9倍 | 8.7倍 | |||
2017 | 40 | 384 | - | 322 | 40 | 9.6倍 | 8.1倍 | |||
2016 | 40 | 401 | - | 351 | 45 | 10.0倍 | 7.8倍 | |||
2015 | 40 | 355 | - | 310 | 41 | 8.9倍 | 7.6倍 | |||
2014 | 40 | 450 | - | 379 | 41 | 11.3倍 | 9.2倍 | |||
2013 | 40 | 403 | - | 335 | 43 | 10.1倍 | 7.8倍 | |||
2012 | 40 | 433 | - | 374 | 40 | 10.8倍 | 9.4倍 | |||
後期 | 2020 | 8 | 287 | 160 | 160 | 15 | 35.9倍 | 10.7倍 | ||
2019 | 15 | 601 | 300 | 129 | 15 | 40.1倍 | 8.6倍 | |||
2018 | 15 | 408 | - | 183 | 15 | 27.2倍 | 12.2倍 | |||
2017 | 22 | 502 | - | 236 | 22 | 22.8倍 | 10.7倍 | |||
2016 | 22 | 724 | 440 | 154 | 26 | 32.9倍 | 5.9倍 | |||
2015 | 22 | 706 | 441 | 198 | 22 | 32.1倍 | 9.0倍 | |||
2014 | 22 | 733 | 440 | 183 | 24 | 33.3倍 | 7.6倍 | |||
2013 | 22 | 487 | - | 259 | 24 | 22.1倍 | 10.8倍 | |||
2012 | 22 | 736 | 440 | 230 | 22 | 33.5倍 | 10.5倍 |
特別選抜 2012〜2020
大学 | 年度 | 選抜 方法 |
募集枠 | 募集 人員 |
志願 者数 |
受験 者数 |
合格 者数 |
志願 倍率 |
実質 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旭川医科 | 2020 | AO | 北海道特別選抜 | 32 | 118 | 118 | 32 | 3.7倍 | 3.7倍 |
国際医療人 | 5 | 15 | 14 | 1 | 3.0倍 | 14.0倍 | |||
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 30 | 30 | 8 | 3.0倍 | 3.8倍 | ||
2019 | AO | 北海道特別選抜 | 37 | 131 | 129 | 37 | 3.5倍 | 3.5倍 | |
国際医療人 | 5 | 18 | 18 | 4 | 3.6倍 | 4.5倍 | |||
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 35 | 35 | 10 | 3.5倍 | 3.5倍 | ||
2018 | AO | 北海道特別選抜 | 37 | 160 | 160 | 37 | 4.3倍 | 4.3倍 | |
国際医療人 | 5 | 33 | 20 | 2 | 6.6倍 | 10.0倍 | |||
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 34 | 34 | 10 | 3.4倍 | 3.4倍 | ||
2017 | AO | 北海道特別選抜 | 40 | 121 | 119 | 40 | 3.0倍 | 3.0倍 | |
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 26 | 26 | 10 | 2.6倍 | 2.6倍 | ||
2016 | AO | 北海道特別選抜 | 40 | 139 | 139 | 40 | 3.5倍 | 3.5倍 | |
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 22 | 22 | 5 | 2.2倍 | 4.4倍 | ||
2015 | AO | 北海道特別選抜 | 40 | 150 | 150 | 40 | 3.8倍 | 3.8倍 | |
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 24 | 24 | 10 | 2.4倍 | 2.4倍 | ||
2014 | AO | 北海道特別選抜 | 40 | 164 | 163 | 40 | 4.1倍 | 4.1倍 | |
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 34 | 33 | 10 | 3.4倍 | 3.3倍 | ||
2013 | AO | 北海道特別選抜 | 40 | 140 | 140 | 40 | 3.5倍 | 3.5倍 | |
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 26 | 26 | 7 | 2.6倍 | 3.7倍 | ||
2012 | AO | 北海道特別選抜 | 40 | 149 | 149 | 40 | 3.7倍 | 3.7倍 | |
推薦 | 道北・道東特別選抜 | 10 | 30 | 30 | 10 | 3.0倍 | 3.0倍 |
旭川医科大学の入試問題分類
問題の難易度と分量
大学 | 年度 | 英語 | 数学 | 物理 | 化学 | 生物 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | 難易度 | 分量 | ||
旭川医科 | 2020 | A | B | C | B | - | - | - | - | - | - |
2019 | A | B | C | C | - | - | - | - | - | - | |
2018 | A | B | C | B | - | - | - | - | - | - |
入試問題の種別
大学 | 年度 | 英語 | 数学 | 物理 | 化学 | 生物 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
旭川医科 | 2020 | 医学科独自問題 | - | ||||
2019 | 医学科独自問題 | - | |||||
2018 | 医学科独自問題 | - |
旭川医科大学の入試変更点
※以下の情報は変更されている場合があります。必ず各大学による募集要項等を確認してください。
大学名 | 方式・日程 | 項目 | ||
---|---|---|---|---|
旭川医科 | 一般選抜 (前期・後期) |
第1段階選抜 | 2020年度 | 10倍 |
2021年度 | 5倍 | |||
変更点 | 第1段階選抜の基準を変更 | |||
一般選抜 (前期) |
2次試験 | 2020年度 | 英(100)、数(100)、面(150) 計350点 | |
2021年度 | 英(150)、数(150)、面(50) 計350点 | |||
変更点 | 配点を変更 | |||
一般選抜 (後期) |
配点比率 | 2020年度 | 共通テスト:2次試験=550:350 | |
2021年度 | 共通テスト:2次試験=600:250 | |||
変更点 | 配点比率を変更 | |||
共通テスト | 2020年度 | 英(150)、国(100)、数(150)、歴公(50)、理(100) 計550点 | ||
2021年度 | 英(100)、国(150)、数(150)、歴公(50)、理(150) 計600点 | |||
変更点 | 配点を変更 | |||
2次試験 | 2020年度 | 理2、面 | ||
2021年度 | 外、面 | |||
変更点 | 理科2科目を廃止、新たに外国語 | |||
2020年度 | 理科[物、化、生→1](200)、面接(150) 計350点 | |||
2021年度 | 英語(200)、面接(50) 計250点 | |||
変更点 | 配点を変更 |